雨季に洗車を怠ると危険!?「酸化共鳴」に注意
Share
梅雨時期に入ると、雨の日が続きますね。雨だからといって洗車を怠っていませんか?実はそれが大きな危険を招く原因になるかもしれません。今回は「酸化共鳴」についてご説明し、その対策をご紹介します。
酸化共鳴とは?
酸化共鳴とは、酸化物同士が触れ合うことでさらに酸化を引き起こす現象のことです。雨には大気中の二酸化炭素が溶け込んでいるため、純粋な水よりもやや酸性です。この酸性の雨がホコリやゴミが付着した車に降ると、汚れがこすってもなかなか落ちない頑固なものに変化します。
雨による車へのダメージ
酸化汚れが車の塗装面を浸食し、最終的には車のボディそのものにもダメージを与えることになります。もともと車の塗装やワックスは酸化しやすい性質を持っているため、酸化共鳴が起こりやすい条件が整っています。そのため、「雨だから」と洗車を怠るのは非常に危険です。
雨の日に洗車をする必要はありませんが…
もちろん、雨の日に洗車をする必要はありません。しかし、梅雨の合間に晴れやくもりの日があったら、こまめに洗車することをおすすめします。以下の商品を使って、しっかりとメンテナンスを行いましょう。
おすすめの商品
ボディーの雨染みにウロコ取り!
- ウロコ取り: ボディに付着した雨染みを簡単に取り除くことができます。
洗い上がりにトップコート!
- トップコート: 洗車後の仕上げに使うことで、車の塗装を保護し、光沢を持たせます。
工業地区の地域は鉄粉取りも必要になります。
- アイアンキラー: 工業地区に住んでいる方や、車に鉄粉が付着しやすい環境の方には、鉄粉を効果的に除去するアイテムです。
弊社『さるぴか公式ショップ』では、これらの洗車汚れに特化したアイテムを取り揃えています。車を長持ちさせるためにも、定期的なメンテナンスを心がけましょう。