梅雨明け前に車内をピカピカに!天井掃除の方法

梅雨明け前に車内をピカピカに!天井掃除の方法

車の臭いは天井から?

梅雨の季節に入り、湿気が多くなりがちなこの時期、車の臭いが気になることはありませんか?車内がなんとなく臭うと感じるとき、原因は天井の汚れかもしれません。また、これから夏に向けてお出かけの機会も増えるため、今のうちに車内をしっかりと掃除しておきましょう。特に天井部分は見逃しがちですが、汚れが蓄積するとシミや黄ばみが発生することがあります。そこで、車の天井掃除の方法をご紹介します。

車の天井の掃除方法

車の天井の掃除は以下の手順で行います。

  1. 新聞紙やタオルで車内を保護する
  2. ルームクリーナーを使用する
  3. 乾拭きする

新聞紙で車内を保護する

天井からシートやインパネ周りに水滴が落ちるのを防ぐため、新聞紙を敷きます。

ルームクリーナーを使用する

ルームクリーナーをクロスに塗布し、天井のシミや黄ばみ、タバコのヤニ汚れを拭き取ります。天井の素材にダメージがないか、目立たないところで試してから行いましょう。直接スプレーするとシミになる可能性があるので、必ずクロスに塗布して使います。

頑固な汚れは、スプレー後に古い歯ブラシで優しくこすると汚れが浮き上がります。汚れが浮き上がった後は、水を固く絞ったクロスで軽く水拭きし、その後全体を乾拭きして完了です。

乾燥させる

天井掃除後は、すべての窓を開けて半日程度車内全体を換気し、よく乾かしましょう。湿ったまま車を密閉してしまうと、湿気臭くなったりカビが発生する原因になります。

車の天井掃除の注意点

  1. 目や口に入らないように注意
    溶剤や汚れた液が目や口に垂れることがあります。溶剤使用時はマスクとゴーグルを着用しましょう。
  2. 強くこすらない
    クロスや歯ブラシで強くこすると素材がダメージを受けます。落ちない汚れは洗浄液を少し多めに塗布したクロスで水拭きしましょう。取れない場合は専門業者の利用も検討してください。

車内汚れの原因

車内の汚れの原因は、人的な要因と季節的な要因があります。

人的な要因

  • 車内での食べこぼしや飲みこぼし
  • 靴の裏についた泥やホコリ
  • タバコのヤニ汚れ
  • 窓を開けて走行中に入り込むホコリ
  • ペットの汚れ

季節的な要因

  • 春:黄砂や花粉
  • 梅雨:雨による水滴の汚れ
  • 夏:虫の汚れ
  • 秋:雨水による汚れ
  • 冬:融雪剤による金属の腐食汚れ

シートや床の汚れ対策

泥汚れの場合

フロアマットを外して泥汚れをたたき落とし、その後水洗いします。汚れがひどい場合はルームクリーナーを使い、洗った後はしっかり乾燥させましょう。生乾きは雑菌の繁殖原因になります。

シートの泥汚れは掃除機で汚れを吸い取った後、粘着シートで泥を取り除きます。ぬるま湯で固く絞ったタオルで拭き取るときは、泥汚れをたたき出すように拭き取ります。

食べこぼしやシミの場合

シミはルームクリーナーをつけたタオルでポンポンと叩いて浮かせます。シミの外側から内側に向かって叩くと、シミの広がりを防げます。濡れたタオルでこするのは厳禁です。

タバコのヤニ汚れ

タバコのヤニ汚れは悪臭の原因にもなります。ぬるま湯やルームクリーナーで拭き取り、洗剤分を拭き取った後はしっかり乾燥させます。

どの汚れも、ドライバー自身で対処可能ですが、困難な場合は専門業者の手を借りることも一つの方法です。


梅雨がもうすぐ明けるこの時期、さるぴか公式ショップでは、新しいキャンペーンを開始します。キャンペーンコード「summer」を使って、全商品が10%オフになります。キャンペーンは7月10日から開始されますので、この機会に車内をきれいに保つためのクリーナーや掃除用品をお求めください。キャンペーン専用リンクはこちらです。クリックしていただければ自動的にキャンペーンコードが適応されます。夏のお出かけ前に、さるぴか公式ショップでお得にお買い物を楽しんでください。

ブログに戻る